• 当日発送
  • 送料無料

駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]

ブランド:GriTkRc5

お気に入りブランド
販売価格 :

5010.00税込

獲得ポイント :
483ポイント

商品がカートに追加されました
駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
販売価格:¥5010.00 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

    商品の詳細

  • 目次

    はしがき(太田邦史)

    第I部 駒場の筬

    I-1 研究科長・学部長の回想
     20世紀的課題と21世紀的課題(古田元夫)
     学部長・研究科長時代の思い出(浅島 誠)
     法人化後の駒場(木畑洋一)
     教養学部長時代の回想(小島憲道)
     一利を興すには一害を除くに如かず,一事を生ずるは一事を省くに如かず(山影 進)
     東日本大震災と秋入学構想への対応(長谷川壽一)
     折に触れて思い出したい「人間的時間」について(石井洋二郎)
     現場の感覚を大切に(小川桂一郎)
     銀杏三葉はただ一つの部局構想を分かちもてるか(石田 淳)

    I-2 法人化の経緯
     大学法人化と駒場――法人化以降の大学像を求めて(山本 泰) 
     COLUMN 1  私の原点,駒場(大隅良典)


    第II部 駒場の縦糸

    II-1 大学院総合文化研究科・数理科学研究科 
     言語情報科学専攻――四半世紀の軌跡(伊藤たかね)
     超域文化科学専攻――「連邦」の成熟(三浦 篤・田中 純・福島真人)
     「地域文化研究専攻」進化の20年(木宮正史)
     国際社会科学専攻の20年(佐藤俊樹)
     広域科学専攻の20年(和田 元)
     生命環境科学系の20年と課題(豊島陽子)
     異分野融合の実践――相関基礎科学系の20年(村田 滋)
     広域システム科学系を巡る回想――駒場で過ごした35年(嶋田正和)
     数理科学研究の20年(河野俊丈)
     駒場の新たな知の構築への挑戦――「人間の安全保障」プログラム(遠藤 貢)
     グローバル共生プログラムが背負った課題(遠藤泰生)
     大学院教育の新たな形を目指して――多文化共生・統合人間学プログラム(高橋英海)
     国際人材養成プログラム(GSP)(大石和欣)
     国際環境学プログラムのこれまでの歩み(渡邊雄一郎)
     グローバル・スタディーズ・イニシアティヴ(GSI) 国際卓越大学院の立ち上げの経緯(和田毅)
     先進基礎科学推進国際卓越大学院プログラム WINGS-ABCの発足(福島孝治)
     COLUMN 2  駒場の風景(美川 純)

    II-2 教養学部前期課程(1・2年生)
     総合的教育改革(森山 工)
     「グローバル化」と前期課程外国語教育(原 和之)
     変化と改革の日々――前期課程英語教育2001-2020(中尾まさみ)
     人文科学系(長谷川まゆ帆)
     社会科学系(市野川容孝)
     物質系の前期課程教育の二十年(平岡秀一)
     生物部会の20年(道上達男)
     前期課程教育における情報教育(山口 泰)
     みんなのための大学数学――前期課程数学の20年(平地健吾)
     スポーツ科学の進展と共に変えたこと変えなかったこと(八田秀雄)
     英語コース(PEAK)文系(矢口祐人)
     英語コース(PEAK)理系(高塚和夫)
     進学情報センター(永井久美子・青木 優)
     変わる駒場キャンパスの「風景」(川島 真)
     COLUMN 3  コロナによる教育の緊急オンライン化(鶴見太郎)

    II-3 教養学部後期課程(3・4年生)
     新世紀の駒場の後期課程――後期課程改革ふたたび(深津 晋)
     迷宮としての超域文化科学分科――改革2016を中心に(渡邊日日)
     地域文化研究分科の過去20年間の歩み(斎藤文子)
     後期課程改革を経て――総合社会科学分科の20年(中西 徹)
     カリキュラム体系の進化と学際科学科(山口和紀)
     駒場の生命系後期課程の変遷(池内昌彦)
     国際環境学コースに思うこと(前田 章)
     PEAK後期課程の設立――JEA(Japan in East Asia、国際日本研究)コースを中心に(清水 剛)
     AIKOM短期交換留学プログラムの22年(エリス俊子)
     COLUMN 4  教養学部のパイプオルガン(ヘルマン・ゴチェフスキ)


    第III部 駒場の横糸

    III-1 センター・機構
     新時代の地域研究とグローバル・スタディーズのために――グローバル地域研究機構(橋川健竜)
     教養教育高度化機構(松尾基之・西中村浩)
     渦中の人となる(梶谷真司)
     COEから複雑生命システム研究センターへ、そして生物普遍性連携研究機構へ(金子邦彦)
     進化認知科学研究センターの歩み(岡ノ谷一夫)
     東アジアリベラルアーツイニシアティブ(EALAI)(月脚達彦)
     スポーツ先端科学研究拠点の設置とその背景(石井直方)
     先進科学研究機構の立ち上げ(清水 明)
     地域未来社会連携研究機構――新たな地域の知の構築(松原 宏)
     アートで知性を拡張し、社会の未来をひらく――芸術創造連携研究機構(加治屋健司)
     東アジア藝文書院の設立(中島隆博・石井 剛)
     COLUMN 5  駒場のピアノ――それなりの歴史があって(長木誠司)

    III-2 共有施設
     図書館をめぐる夢の系譜――駒場図書館・総合文化研究科図書館の歴史から(田中 純)
     駒場博物館(折茂克哉)
     時間と自然の継承――21世紀における駒場キャンパスの建設(加藤道夫)
     国際交流センター――支援の観点から(徳盛 誠)
     駒場学生相談所1999~2020年(丹野義彦・石垣琢磨)
     「バリアフリーの東京大学」を目指して(中津真美)
     社会連携――「高校生と大学生のための金曜特別講座」(新井宗仁)
     東京大学の発展を支えて――駒場保健センターの歩み(駒場保健センター・井上有希子)
     「東大駒場友の会」と「ファカルティハウス」の沿革(村松真理子)
     東大駒場地区保育所の50年(瀬地山角)
     COLUMN 6  駒場とともに歩み続ける東大生協(中島達弥)

    Ⅲ-3 事務職員・学生
     ジェンダー・ダイヴァーシティ――大学構成員の多様化(瀬地山角)
     教養学部70周年記念に寄せて――駒場との関わり(関谷 孝)
     教務課職員から見た駒場の20年(鎌倉 恒)
     駒場キャンパスの学生支援(岡田正二)
     駒場の記憶――2000年代の駒場で得た“教養”(堀部直人)
     永遠の学びの場(塚田雄一)
     駒場で学び考えたこと(坂田正治)
     「やってみよう」を育む場としての駒場(早川 萌)
     無と無限の境界で見つけた「自由」(外岡千佳)
     インクルーシブとエクスクルーシブの狭間で(河津恵鈴)
     COLUMN 7  柔道部長から見た柔道部の活動(松原隆一郎)

    年表・付表

    1 教養学部・総合文化研究科年表
    2 教職員一覧
    3 年度別入学者・卒業者数等一覧
     1) 教養学部
     2) 大学院総合文化研究科
    4 数字で見る総合文化研究科・数理科学研究科の現況
     1) 敷地・建物面積
     2) 教養学部の建物が現在に至るまでの経過
     3) 教職員数
     4) 在籍学生数
     5) 歳入歳出最近5ヵ年の動き
     6) 蔵書冊数
    教養学部建物配置図
    三鷹国際学生宿舎建物配置図

    編集後記
  • 内容紹介

    東京大学駒場キャンパスは,多領域にわたる学問分野を抱える唯一無二の存在であり,ユニークな研究・教育体制のもと優れた学術成果と有為な人材を輩出してきた.その活動と組織のありようを,国立大学法人化を機に大きく変化した最近20年を中心に描く,貴重な記録.教養学部創立70周年記念出版.
  • 商品の説明

    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    駒場の50年 1949\u20102000 東京大学総合文化研究科・数理科学
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    駒場の70年 1949-2020 法人化以降の大学像を求めて | 刊行物 | 東
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    駒場の50年 1949\u20102000 東京大学総合文化研究科・数理科学
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    源氏物語の色と装束/清水好子/吉岡常雄 |
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    駒場の70年 1949-2020:法人化以降の大学像を求めて
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    ヨドバシ.com - 駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    東京大学駒場スタイル - 東京大学出版会
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    駒場の70年 1949-2020 - 東京大学出版会
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    検索一覧 | ブックオフ公式オンラインストア
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    Rock is Dead 水戸部七絵
    駒場の70年 1949-2020-法人化以降の大学像を求めて [単行本]
    2024年最新Yahoo!オークション -#駒場の中古品・新品・未使用品一覧

    最新のクチコミ

    ★★★★★

    たまたま見かけて買ってみたが、匂いも食感も気にならず美味しく頂きました。次回は量を増やして食べてみます。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    素人でもわかり易く簡単に換えられるよう写真入りのプリントが同封されていました!型番を調べて買っていますのでピッタリ、元はシルバーの鍵穴でしたが、扉に合わせて黒を選びました。取り付け後に鍵の開閉の確認もしましたが以前よりスムーズな感じがします。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    一番よく使うのが1.4mmで、2回目のリピートになります。 味、ぷりっと感は普通です。 またリピートしたいと思います。 茹で時間が5分というサササっと作れるのも便利です。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    クラブの紛失防止のために購入しました。 まだ使用していませんが、デザインも良くしっかりした作りなので、使用するのが楽しみです。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    長さもピッタリで可愛くて娘のお気に入りになりました。卒園式で着用予定です。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    他の色々な滑り台と比べて悩んだ末にこちらの物に決めました。結果大正解でした!公園の滑り台は1人では滑れなかったのにこちらは1回目から怖がることもなく滑り、喜んでエンドレスで遊んでいます。 優しげなカラーでリビングに置いても馴染むので置き場所にも困りませんね。ただフローリングの上ではかなり滑るので滑り止めが欲しいです。 とても気に入ったのでサッカーゴールなどの付属品も揃えたくなってきました^^

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    温水洗浄で匂い残りも無く、柔軟剤の香りが引き立ってる様な気がします。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    とっても可愛いです!あまり期待していませんでしたがお値段以上です!生地もしっかりとしていて着せるのが楽しみです! ヘアバンド希望です。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    ずっと気になっていた商品だったので、思い切って注文してみました! 思っていたより小さくてびっくり! まだ使用していませんが、浴衣の季節になったら使うことが楽しみです^_^

    • クチコミ投稿 1件
    購入品